ちこmama
株主優待は、9月末と3月末です。
優待内容
100株以上所有で自社グループ会社商品等がもらえます。
ポイント
ベネッセ利用者は、ベネッセカードポイント2,600円相当を『こどもちゃれんじ』や『進研ゼミ』の受講費に使えるというのは嬉しいですね!
ベネッセホールディングスホームページより
私が選んだのはコチラ↓↓
みんな大好きしまじろう3/15公開映画「しまじろうとうるるのヒーローランド」親子鑑賞券です。定価では一般1,300円、ジュニア800円との記載があります。
我が家のおチビ達にはちょうどよいです☺
クロス取引諸費用
楽天証券の「いちにち信用」を利用して、信用買い→現引きを行い、取引手数料を節約しました。貸株料は4日分(3,320円×100株×3.9%÷365日×4日分≒141円)です。
楽天証券「いちにち信用」を使うメリット
- 取引手数料が無料
- 約定代金が100万円を超えると買方金利が0%
(100万円未満の場合は買方金利1.9%)
実質352円での取得となりました。
クロス取引おすすめ度
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭や、ベネッセを利用されている方にはとてもおススメです。あまり人気がないのでしょうか。楽天証券では最終日まで余っていました。毎回内容は違うようですが、次回もしまじろう映画のペア鑑賞券がもらえるのであれば、9月は2名義分獲得して家族で映画鑑賞したいものです。
[ブログランキング]