ちこmama
株主優待は4月末と10月末です。
優待内容
①株主優待券
(12,000円以上の旅行商品で1人1枚、24,000円以上で1人2枚利用可)
②ハウステンボス入場割引券
③ラグーナテンボス入場割引券
保有株式数 | 優待内容 | ||
H.I.S.株主優待券 | ハウステンボス 入場割引券 | ラグーナテンボス 入場割引券 | |
100株以上 | 2,000円分相当 | 500円分相当 | 500円分相当 |
500株以上 | 4,000円分相当 | 500円分相当 | 500円分相当 |
1,000株以上 | 6,000円分相当 | 500円分相当 | 500円分相当 |
MEMO
割引券に関しては、最大5名まで利用できるので、MAXで500円×5人分の2,500円割引が可能です。クロス取引諸費用
こちらもGMOクリック証券の一般信用取引手数料無料のキャンペーンを利用しているので、ほぼ貸株料(3,435円×100株×3.85%÷365日×2日分≒72円)です。実質100円での取得となりました。

クロス取引おすすめ度
株主優待券は、H.I.S.をよく利用して旅行する方にはいいですね。実際に私も、まだ子どもがいない頃はH.I.S.の店舗で相談して旅行の予約をしていたので、その頃に利用したかったです。
我が家の今回の目的は“ハウステンボス”!子ども達が行きたがっていましたが、なかなかいいお値段しますよね。こちらの割引券を利用して、一度行ってみようと思います。家族で“ハウステンボス”に行かれるご予定がある方には、おススメの優待です。
1DAYパスポート | 販売価格 |
大人 | 7,000円 |
中人 | 6,000円 |
小人 | 4,600円 |
シニア | 6,500円 |
注意
2019年3月より新チケット体系になるとのことです。