【HafH】アイランド長崎 宿泊レポート④〜食事編〜

アイランド長崎宿泊レポート続きです⭐︎

前回までのレポート↓↓

【HafH】アイランド長崎 宿泊レポート①~ミナトホテル~【HafH】アイランド長崎 宿泊レポート②~キッズランド&フィッシャーマンズラウンジ~【HafH】アイランド長崎 宿泊レポート③〜Ark Land Spa(アークランドスパ)〜

食べた食事を紹介するよ!

アイランド長崎

MAP

食事処はいくつかありますが、ポートエリアのテラスダイナー、ガーデンエリアのうららか、アークランドスパ内の網元食堂を利用しました。

テラスダイナー

ポートエリアにあります。テラスロッジ、キッズロッジ、パークロッジの宿泊フロントの隣の建物です。

朝食(洋食)

洋食バイキングです。

焼きたてのパンや、自分で好きな具を入れるミネストローネが美味しかったです。

長崎ならでは、オリジナルトルコライスもあるようです!

夕食

こちらは夕食付きのプランで予約した時のものです。お刺身宝石箱はドライアイスの煙が出てきてテンション上がりました。季節によってメニューは変わると思うのですが、お肉料理もとても充実していて満腹でした( ˘ω˘ )

お品書きです↓↓(油が飛んでいてスミマセン。。)

うららか(朝食)

ガーデンエリアにあります。

和食バイキングです。

お魚の漬けなどを乗せて自分好みに作るのっけ丼や、好きなだけ具材を入れて作るお味噌汁はおいしかったです。

最初は席の真ん中にお鍋があってビックリしたよ!

網元食堂

アークランドスパ内にあります。

趣ある廊下を進んで行きます。

海を見渡せる席も♪

海鮮はお美味しいし、お値段は割と良心的な方だし、子ども用のメニューもあって満足でした∩^ω^∩

ちこママ
ちこママ

朝食は和食か洋食、その場で選べるのでその日の気分で♪

夕食付きのプランでは、予約が必要となるので計画的に遊ぶ必要があります。とにかく、ボリュームがすごいのでお腹を空かせて食事に行かれることをオススメします(笑)

▼ブログランキング参加中です。よろしければクリックください(^^)/
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA