ドキドキ!ワクチン2回目の副反応

新型コロナウイルスのワクチン、少し前に接種しました。

ママ友から副反応どうだった?とよく聞かれるのでどなたかの参考になれば(^^;

はじめに

ワクチン接種を推奨及び批判するものではありません。

まず私たち夫婦は、夫がモデルナ、私がファイザーを接種しています。

子どもは接種できる年齢には達しておらず、夫婦の接種はそれぞれの判断です。

チコママ夫
チコママ夫

遠方に住んでいる高齢の両親に早く会いに行きたい。

ちこママ
ちこママ

基礎疾患があるので、重症化して死にたくない(/ω\)

モデルナ2回目接種後(夫)

午後過ぎにワクチン接種。
帰宅時は何ともなかったのですが、就寝後(約10時間後)に発熱した模様です。ロキソニンを数回飲んで翌日は夕方まで寝室に籠っていました。

その後は腕が痛いくらいで回復☆

ファーザー2回目接種後(私)

午前10時にワクチン接種。
就寝まで通常通り、副反応ないといいなと眠りにつきました。

が、、、午前2時頃(約16時間後)突然悪寒が:;(∩´﹏`∩);:
これかー!!と思いながらカロナールを服用して助かりました。体温は37.5~38.5度くらいで、カロナールは3回使いました。

翌日も夕方まで微熱が続きましたが、その後無事に回復しました☆

なお、二人とも1回目の副反応は“腕が痛い”くらいで発熱してはおりません。

特にだるいとも感じなかったです。

準備していた方がいいもの

  • ロキソニン・カロナールなど
    (解熱させるもの)
  • ポカリ・アクエリなど
    (水分補給に)
  • ウィーダーインゼリーなど
    (当然食欲がないので夫が布団で飲んでました)
  • 布団、羽織るもの
    (急に悪寒が走ります)
  • 余裕をもった翌日の予定
    (人にもよるとは思いますが翌日の予定はいれない方が無難かも)
  • 家族の協力
    (特にお子さんが小さい場合は必須!可能であれば休みをとってもらいたいですね)
ちこママ
ちこママ

以上が、あくまでも個人的な見解です!

何もないことが望ましいのですが、私の周りで同世代の人はほぼ発熱しています(/ω\)

心構えと準備だけはしておいた方が安心ですね。

早くコロナが落ち着いて通常の生活を取り戻せますように☆彡


▼ブログランキング参加中です。よろしければクリックください(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA