【ふるさと納税】新潟県三条市より“圧力鍋”到着です

年末に駆け込んだふるさと納税のお礼の品が、新潟県三条市より到着しました。

ちこmama

一万円の寄付で圧力鍋がもらえます。

ふるさと納税とは?
自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です。多くの自治体では、お礼の品がもらえます。


なかなか大きな箱でやってきました。

あけてみると…

写真ではわかりにくいですが、今まで使っていたものより一回り大きなサイズです。少しびっくりしましたが、四人家族なので将来的にはちょうどよさそうですね。早速夕食にビーフシチューを作ってみました。料理下手な私でも、美味しく作ることができました。

調べてみると、現在でも5,000円前後で販売されているようなので、とてとお得な返礼品です。主婦にとって時短料理の必需品である“圧力鍋”の買い替えを検討されているご家庭には、とてもオススメです!

【楽天】クイックエコ圧力鍋


個人的に納税限度額の詳細なシミュレーションは、ふるさとチョイスのものがわかりやすくで気に入っています。

参考 控除金額シミュレーションふるさとチョイス

また、私はLINEポイントを貯めている関係で、LINEショッピング経由の、さとふるにて申込みしました。ポイントの二重取り、三重取りは、常に意識していきたいとことです。

MEMO
簡単に言うと楽天市場なら楽天ポイント、LINEショッピングならLINEポイント、更にクレジットカードのポイントなどがつきますので、賢く納税しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA